
Q&A 訪問看護編
- 看護師がご自宅に訪問し、検温などの体調管理、褥瘡処置、清拭や入浴介助、洗髪、内服管理、 処置(バルン管理や点滴管理等)を行います。当ステーションではご利用者様がより安全に・ 安心で・笑顔で生活できるようお手伝いさせて頂いております。
- はい。ご利用いただけます。
ご利用者様によってどの保険を使うかは変わってくるのでご相談下さい。
- 病院などで経験を積んだ、明るい看護師が在籍しております。
- はい。看護師が緊急携帯を持っているので、そちらへご連絡下さい。
月に1回緊急訪問加算がかかりますが、ご利用者様やご家族様のご希望で緊急連絡先を お渡ししています。
- 健康面や生活にお困りの方ならご利用頂けます。
訪問看護ご利用の際は、かかりつけ医からの訪問看護指示書が必要です。
- 介護保険をご利用の方は、ケアマネージャーが作成するケアプランに基づいて提供させて頂きます。 医療保険をご利用の方は、医師の指示や特定の疾患があれば、毎日でも訪問できます。
- いつでも中止することができます。
当ステーションか担当ケアマネージャーさんの方にご連絡下さい。
- 訪問介護(ヘルパーさん)は医療行為を行うことができません。
訪問看護は医師の指示のもと医療行為を行うことができます。
- 基本的にかかりません。
- 日中お一人の方や独居のお宅は、ご家族がいらっしゃらなくても訪問可能です。
普段ご家族がいらっしゃる場合で、お出かけになる時はご連絡頂ければ幸いです。